seo対策とホームページ制作あれこれ
【AdobeXD】WebデザイナーがWebデザインの制作過程をフル公開

現役WebデザイナーがAdobeXDでWebデザインをする過程を公開します。
単純に作業動画ではなく、Webデザインをする過程でAdobeXDの使い方のポイントも解説しています(`・ω・´)ゞ
AdobeXDはWebデザインをする上で欠かせないツールです。うまく使いこなすことでかなり高速でWebデザインを制作することが可能になります。
この動画でWebデザイナーが実際にAdobeXDをどのように使いこなしているのかがわかると思います。
※一部訂正
5分35秒あたりで紹介した縦中央揃えのショートカットはCommand+Control+Mです。
(Command+Shift+Mと紹介していました)
————— 他のAdobeXDの動画
・WebデザイナーのためのXDの使い方【基礎編】
https://youtu.be/xyR4sNtyvNA
・WebデザイナーのためのAdobe XDの使い方【応用編】
https://youtu.be/KRL3035e0zw
・Webデザイナー向け、Adobe XDでプロトタイプを作る方法
https://youtu.be/geb2eSLU-9c
・WebデザイナーがAdobe XDでオススメするショートカットキーBest10!
https://youtu.be/QLXejGhAOZU
#AdobeXD
#Webデザイナー
#Webデザイン
=== 動画学習サービス「unazuki」
Web制作を学べる動画学習サービスを運営しています。
https://unazuki.online/
・WordPressコンプリートコース
https://unazuki.online/wordpress
・JavaScriptコース
https://unazuki.online/javascript
・HTML & CSSコース
https://unazuki.online/html_css
=== SNS
■ Twitter:https://twitter.com/life_toshindai
=== 経歴
Webデザイナー・エンジニア
〜 2013 自動車メーカー系の企画職
2014 〜 フリーランスWebデザイナー
2016 〜 法人化
——————– 簡単な自己紹介
都内でWeb制作をやっています。
苦労した経験をもとに、
YouTubeでは過去の自分が欲しかった
知識・技術・マインドなどをスライドやデモ解説で発信しています💪
🏋️♂️活動
WordPressやWebデザイン講座など有益な情報を発信。
初心者向けの動画〜超実践向けの動画まで多数公開しています。
再生リストも作っているのでよろしければご覧ください。
✈️出身
福岡県
—————————
Webデザイナーとして活躍される方の
知的好奇心・技術的向上心に少しでもお役に立てたらいいなと思っています
(`・ω・´)ゞ
詳しくはチャンネル概要欄もご覧ください。
#ホームページ
#作り方
#アキユキ